長岡京市にて屋根修理〈スレート屋根カバー工法〉
2023/01/18
お客様のお困りごと・ご依頼のきっかけ
長岡京市にて、ご近所の方数軒まとめて屋根修理のお問い合わせをいただきました。
何人かのお客様の屋根がパミール屋根だったこともあり、近所の世話役のような方がとりまとめてのご依頼でした。
屋根修理もまとめてご依頼いただくと工事費用がお安くなります。
屋根を見てみると、写真のように既存のスレート屋根の劣化が目立ちます。スレート屋根は塗装によるメンテナンスも可能ですが、ここまで劣化が進むと塗装での修理が不可能となってしまいます。一回屋根塗装されていて10年でだめになったので、今回は塗装ではなくカバー工法をしたいとのことでした。
京都市伏見区にておこなった屋根修理(カバー工法)の様子です。
施工前
こちらが施工前の様子です。
今回のご依頼ですが、施工前の写真をご覧いただくと特に大屋根は屋根材の劣化が目立ちます。
スレートは他の屋根材より導入コストが抑えられる反面、耐久性が屋根材と比べてそこまで高くありません。
そのため、10年〜15年に一度の周期で塗り替えが必要であり、もし塗り替えを行わず放置すると防水性が損なわれ、今回のように色褪せやひび割れといった劣化が起こります。
このまま放置し続ければさらに屋根材は劣化が進み、雨漏りなど大きな被害の原因ともなりかねません。
今回は大屋根の劣化状況から、塗り替えではなく屋根材のやり替えの方が今後のメンテナンス頻度が下がりますし、経済的にもお得になるのでカバー工法をおすすめさせていただきました。
スレート屋根について特徴やメンテナンスについて詳しくは下記をご覧ください。
施工中
写真のようにカバー工法では、既存屋根をそのまま屋根下地として利用します。
そのため、葺き替え工事のように既存屋根の撤去作業、そして撤去した後の廃材処分費用が発生しないので、葺き替え工事と比べて大きく工事費用を抑えることができます。
ただし、カバー工法が採用できるのは屋根の劣化が表面の屋根材までで止まっている状況に限られます。
もし屋根材の劣化が進み、屋根材の下に敷いてあるルーフィングや屋根下地にまで雨水が侵入し、屋根下地に浸水・腐食が起こっている場合は、カバー工法はおすすめできません。
野地板が腐食している場合には、カバー工法ではなく葺き替え工事一択になってしまうので、やはり屋根は被害が大きくなる前の早め早めのメンテナンスが大切です。
施工後
こちらが完工後の様子です。
新しい屋根材「スーパーガルテクト」で施工をし、耐久性、断熱性ともに格段に向上いたしました。
担当者のコメント
この度は、山口板金にご依頼いただき誠にありがとうございました。
カバー工法を行うと、施工後は既存屋根と新しい屋根の二重構造になります。
二重構造になることで遮音性や断熱性が向上するといったメリットもありますが、同時に屋根全体が重たくなるというデメリットもあります。
屋根が重たくなると、建物の耐震性が下がり地震の際の揺れが大きくなり、建物全体により大きな負荷がかかってしまいます。
そのため、カバー工法ではできる限り屋根の重量増加を防ぐために、軽量な金属屋根が使われるのが一般的です。
また今回のようにご近所様でまとめてご依頼いただきますと、工事費用もお安くなります。
同時に建てられたお家の場合、大体劣化の時期やリフォーム時期も同じになるため、よろしければご検討ください。
今回は足場を建てられる場所が家の前側部分しかなかったこともあり、作業に工夫が必要でしたがその分足場代が抑えられています。
京都は狭い路地も多く、足場を建てられない場所もあり、場所に合わせた工夫が求められます。
金属屋根を取り扱うには、屋根材を加工する技術が必要となりますが、山口板金では各種屋根工事の中でも特に金属屋根の施工を得意としています。
京都での屋根修理やカバー工法、そして金属屋根の施工は地元の業者・山口板金にお任せください!
現場住所 | 長岡京市 |
---|---|
施工内容 | 屋根修理〈スレート屋根カバー工法〉 |
施工箇所詳細 | 大屋根、下屋 |
使用屋根材1 | スーパーガルテクト |
工事金額 | 60万円 |