立平葺きとは?メリットやデメリット、施工事例をご紹介|山口板金

MENU

京都での屋根修理・雨漏り修理は山口板金へ屋根の豆知識

山口板金は京都市内を中心に、京都全域で屋根葺き替え工事・カバー工法といった屋根修理・雨漏り修理、屋根板金工事など、屋根に関する工事一式を行う完全自社施工の屋根工事専門店です。
『最高品質の屋根工事を適正価格』で、京都の屋根は山口板金がお守りします。

屋根の豆知識

立平葺きとは?メリットやデメリット、施工事例をご紹介

2023/07/28

立平葺き

立平葺きは金属屋根を施工する際の工法の一つで、耐震性やコストパフォーマンスの高さから人気があります。近年では金属屋根の需要が高まっており、それに伴って立平葺きの屋根も増えています。

金属屋根へのリフォームを検討している方にとって、立平葺きとはどのような工法なのか、他の屋根とどこが違うのか、メリットとデメリットはあるのか、注意点はあるのかなど、知っておくべき情報が必要です。

この記事では、立平葺きについての基礎知識やメリット・デメリット、注意点などについて解説します。金属屋根へのリフォームを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

立平葺きについて

立平葺き

立平葺きは、一枚の板金を縦に施工する金属屋根の施工方法の一つで、縦平葺きや縦葺きとも呼ばれます。

屋根材には様々な種類がありますが、金属屋根は近年人気が高まっており、スレート屋根からのリフォームも増えています。金属屋根材ならではの軽さ、デザイン、長寿命に加え、断熱効果や高耐久などの付加価値があります。

立平葺きに使用されるガルバリウム鋼板は金属屋根材の中でも軽量で耐震性にも優れています。また、屋根材の下に雨水が浸入する恐れがないため、防水性にも優れています。

立平葺きと瓦棒葺きの違い

瓦棒葺きという屋根の施工方法がありますが、この方法は「立平葺き」と比較されることが多いです。

瓦棒葺きも、立平葺きと同じくガルバリウム鋼板などの板金を使った施工をしますが、異なる点は棒にあたる建材の垂木を使用して施工するという点です。

一方、立平葺きは垂木を使用しないため、瓦棒葺きよりもシンプルな屋根となり、木材が腐食する心配もないため雨漏りにも効果的と言えます。

立平葺きのメリット

立平葺き

コストが抑えられる

金属屋根は他の瓦屋根材と比較すると費用が安いため、立平葺きで施工すると他の屋根よりも費用が安くなります。

また、立平葺きで使うガルバリウム鋼板は材料費が比較的安価であり、定期的なメンテナンスを行えば長寿命が期待できます。
立平葺きは、できるだけ低コストで屋根リフォームをしたい方におすすめです。

緩い勾配でも雨漏りに強い

立平葺きは、1枚の屋根材を頂上から葺いていくため屋根の勾配が緩い場合でも施工が可能な屋根工法です。この工法では、隙間を空けずに葺いていくため、雨漏りのリスクが他の屋根材に比べて低くなります。また、排水性にも優れているため、雨水が溜まってしまう心配もありません。

山口板金代表 山口周馬
排水性の高い立平葺きですが、軒先の唐草と呼ばれる先端部の役物と屋根材がくっついていると雨水を吸ってしまうため、山口板金では唐草から2mm出し、離して施工しております。

軽量で耐震性が高い

金属屋根の最大のメリットは、軽さです。瓦屋根が約240kg、スレート屋根が約70kgに対して、ガルバリウム鋼板は約43kgと非常に軽量です。屋根の重量が重くなればなるほど、地震の際の揺れが大きくなり、倒壊リスクが高まります。しかし、屋根が軽量であれば、このようなリスクを軽減することができます。

メンテナンス性が高い

瓦棒葺きと異なり、垂木を使用しないため雨水による経年劣化や腐食を起こしにくく、メンテナンス費用を抑えることができます。施工時の費用に加え、メンテナンス費用も安く抑えられるため、長期的にコストパフォーマンスが高いです。

立平葺きのデメリット

立平葺き

雨音が響く

雨音が響きやすいというデメリットがあります。瓦屋根のように雨音を吸収することができず、屋内に響いてしまうことがあります。
大屋根の場合はそこまで気にならないという場合が多いですが、下屋根は室内との距離が近く、雨音が聞こえやすくなってしまいます。もしも雨音が気になる場合は、瓦などの別の屋根材を検討することをおすすめします。

遮熱性に劣る

立平葺きは金属屋根を使用しているため、太陽の熱が吸収されやすく、断熱性能が劣っています。そのため、快適な生活環境を確保するためには、屋根裏に断熱材を敷いたり、遮熱シートを張るなどの対策が必要です。
これらの対策を実施することで、夏場の高温や冬場の低温を防ぎ、快適な室内環境を維持することができます。

複雑な形状の屋根は難しい

立平葺きは一枚の板金を現場に持ってきて施工するため、複雑な形状の屋根には現場での加工が必要で、費用が多少高くなることがあります。
もし自宅の屋根が複雑な形状の場合は、立平葺きが可能かどうか事前に施工業者に確認してもらうことをおすすめします。

立平葺きの施工事例

山口板金でおこなった立平葺きの施工事例をご紹介します。

雨漏りしていた瓦屋根を立平葺きにて葺き替え工事

現場住所 京都市山科区
施工内容 瓦屋根葺き替え工事
使用屋根材 ガルバリウム鋼板立平

こちらのお客様はご自宅の屋根が瓦屋根で、かなり古くなっており何年も手入れしていないため、そろそろリフォームをしたいとのことでした。
調査の結果。全体的に経年劣化しているものの、瓦の抜けなどの大きな破損などは見当たりませんでした。

お客様が地震が気になるので「リフォームするなら軽い屋根がいい、そしてあまり費用をかけたくない」とのことでしたので、軽くてコストパフォーマンスに優れたガルバリウム鋼板による立平葺きをご提案いたしました。

施工実績の詳細は下記をご覧ください。

トタン屋根をガルバリウム鋼板立平葺きにて葺き替え工事

現場住所 京都市西京区
施工内容 トタン屋根葺き替え工事
使用屋根材 ガルバリウム鋼板立平

こちらのお客様からは、「今のトタンの下屋がかなり錆びているので葺き替えてほしい」というご依頼をいただきました。
既存のトタン屋根は全体に錆が出ており、穴も数か所あいている状態です。
幸いまだ雨漏りはしてませんでしたが、全体に腐食が激しかったので、葺き替えを行いました。
勾配の関係から、排水性の高い立平葺きにて施工しています。

施工実績の詳細は下記をご覧ください。

山口板金代表 山口周馬
立平葺き屋根は台風時に飛ぶのは妻側からが多いため、山口板金では基本的に妻側に対して強度を持たせるように施工しております。
ビスを使用しコーキングを打ち、棟にはパッキンビス、端部にも2本ビスを打ち込んで徹底した飛散防止を行なっております。

まとめ

金属屋根の一つである立平葺きは、耐震性やコストパフォーマンスの高さから人気があります。金属屋根の需要が高まっており、立平葺きの屋根も増えています。 立平葺きは、施工コストが安く、緩い勾配でも雨漏りに強く、軽量で耐震性が高く、メンテナンス性が高いことがメリットです。
ただし、雨音が大きいことや、遮熱性が低いといったデメリットもあります。金属屋根へのリフォームを検討している方は、立平葺きについての基礎知識やメリット・デメリット、注意点などを把握し、リフォームを行う際の参考にすることをおすすめいたします。

山口板金では、お客様のライフプランやご予算に応じ、最適な施工をご提案させていただきます。
屋根に関するお悩みは、実績豊富、職人直営店の山口板金にお任せください!

その他の屋根の豆知識

京都での屋根修理・雨漏り修理は山口板金へ!

お客様が希望される連絡方法で、いつでもお気軽にご相談ください。


お電話でのお問い合わせ
0800-111-7102
通話無料 / 受付時間 9:00〜19:00


メールでのお問い合わせ

無料問い合わせフォームへ


LINEでのお問い合わせ

LINEで気軽に無料相談

施工対応エリア

  • 福知山市
  • 舞鶴市
  • 綾部市
  • 宇治市
  • 宮津市
  • 亀岡市
  • 城陽市
  • 向日市
  • 長岡京市
  • 八幡市
  • 京田辺市
  • 京丹後市
  • 南丹市
  • 木津川市
  • 乙訓郡大山崎町
  • 久世郡久御山町
  • 綴喜郡井手町
  • 綴喜郡宇治田原町
  • 相楽郡笠置町
  • 相楽郡和束町
  • 相楽郡精華町
  • 相楽郡南山城村
  • 船井郡京丹波町
  • 与謝郡伊根町
  • 与謝郡与謝野町

京都市内を中心に、京都の屋根修理に地域密着で対応いたします
大阪府・滋賀県での屋根修理・雨漏り修理にも出張対応!
京都での屋根葺き替え・カバー工法・屋根軽量化工事など屋根工事は、山口板金にお任せください!

自宅から気軽相談

京都の屋根修理は、LINE友達登録でかんたん問い合わせ&見積もり依頼

LINE友達登録で
かんたん問い合わせ

ページ上部へもどる