京都市伏見区にて瓦屋根雨漏り修理
2020/08/17



お客様のお困りごと・ご依頼のきっかけ
京都市伏見区にて雨漏り修理のお問い合わせをいただきました。
既存の屋根はモニエル瓦の中古物件で、とても古く劣化が進んでおりました。
施主様が軽い屋根材をご希望でしたので、今回は「スーパーガルテクト」にて屋根葺き替え工事をいたしました。
京都市伏見区にておこなった雨漏り修理の様子です。
施工中
屋根材を撤去し、下地の上にルーフィングを敷きます。
こちらのルーフィングには屋根材本体の下から雨水の侵入を防ぐ二次防水の役割があります。そのため、隙間ができないよう丁寧に敷いていきます。
施工後
施工後の様子です。
使用した屋根材は弊社おすすめの屋根材、「スーパーガルテクト」です。
スーパーガルテクトは、屋根材と断熱材を一体化した金属屋根で、軽量で耐久性に優れ、断熱性にも優れています。そのため、耐震性も高く、安心してお使いいただけます。
担当者のコメント
この度は、山口板金にご依頼いただき誠にありがとうございました。
屋根のカバー工法を検討されている方々の中には、耐震性が気になるという方もいらっしゃるかもしれません。しかし、今回使用したスーパーガルテクトならその心配はほぼありません。和瓦(日本瓦)の場合で1㎡あたり50kgに対し、スーパーガルテクトはその10分の1の重さである5kgです。非常に軽量のため、カバー工法でも安心してお使いいただけます。
屋根のリフォームを検討されている方は、ぜひスーパーガルテクトを検討してみてはいかがでしょうか?
京都の屋根修理・雨漏り修理は山口板金にお任せください!
現場住所 | 京都市伏見区 |
---|---|
施工内容 | 屋根葺き替え |
施工箇所詳細 | 屋根全面 |
使用屋根材1 | スーパーガルテクト |
工事金額 | 200万円 |