京都市西京区にて錆びたトタン屋根の捲り替え工事|山口板金

MENU

京都での屋根修理・雨漏り修理は山口板金へ施工実績

山口板金は京都府を中心に、大阪府・滋賀県で屋根葺き替え工事・カバー工法といった屋根修理・雨漏り修理、屋根板金工事など、屋根に関する工事一式を行う完全自社施工の屋根工事専門店です。
『最高品質の屋根工事を適正価格』で、京都の屋根は山口板金がお守りします。

施工実績

京都市西京区にて錆びたトタン屋根の捲り替え工事

2021/02/02

先日、京都市西京区にて錆びたトタン屋根の捲り替え工事を行いました。
前回の屋根工事から30年以上が経過してるとのことで、屋根全体に錆びが酷く、穴あきヶ所もありました。
ちなみに、屋根職人は既存の屋根材をおろすことを”捲り(めくり)”と呼んでいます。

まず、施工前の写真とトタン屋根を捲った後の写真になります。

トタン屋根の捲り替え工事 施工前 トタン屋根を捲った後の写真 トタン屋根を捲った後の写真

下の野地板に水が入り込んでしまい、腐食や劣化が進んでしまっているのがわかります。
この黒い紙のようなものは、昔のルーフィングになります。
もちろんこの古いルーフィングも綺麗に撤去させて頂きました。

野地板を施工した後の写真 野地板を施工した後の写真

続いて、野地板を施工した後の写真になります。
今回は構造用合板12ミリを使わせて頂いています。

構造用合板とは、合板の中でも構造耐力上主要な部分に用いる目的で作られたものを指します。
用途としては主に木造建築物の壁下地材・床下地材・屋根下地材として用いられることが多いです。
ちなみに構造用合板は、日本農林規格で定められています。
構造用合板を使って耐力壁や耐力床を作ることにより、耐震性・耐風性を飛躍的に高めることができます。

ゴムアスルーフィングの施工中写真

次に、ゴムアスルーフィングの施工中写真になります
屋根は表面の屋根材だけで雨水を防いでいるのではなく、屋根材と合わせてその下に敷いてあるルーフィングで防いでいます。
屋根材だけで防ぎきれなかった雨水、屋根材の隙間から内部へ入り込んだ雨水をルーフィングがしっかり受け止めてくれる訳です。
つまり、屋根材が1次防水、ルーフィングが2次防水になるということです。

トタン屋根の捲り替え工事 完成 トタン屋根の捲り替え工事 完成 トタン屋根の捲り替え工事 完成

最後に施工後写真、立平葺シャンパンゴールド色になります。
立平葺のメリットは費用が安く、施工期間も短い、さらに屋根の傾斜がゆるくても使用できるところです。
しかもガルバリウム鋼板を使用しているので、トタン屋根より長持ちする屋根材になります。
最近では、スレート屋根よりこの立平葺のほうが主流になりつつあります。

京都での立平葺は、ぜひ山口板金にお任せください!

その他屋根工事の施工実績

京都での屋根修理・雨漏り修理は山口板金へ!

お客様が希望される連絡方法で、いつでもお気軽にご相談ください。


お電話でのお問い合わせ
0800-111-7102
通話無料 / 受付時間 9:00〜20:00


メールでのお問い合わせ

無料問い合わせフォームへ


LINEでのお問い合わせ

LINEで気軽に無料相談

施工対応エリア

  • 京都市
    • 京都市北区
    • 京都市上京区
    • 京都市左京区
    • 京都市中京区
    • 京都市東山区
    • 京都市下京区
    • 京都市南区
    • 京都市右京区
    • 京都市伏見区
    • 京都市山科区
    • 京都市西京区
  • 福知山市
  • 舞鶴市
  • 綾部市
  • 宇治市
  • 宮津市
  • 亀岡市
  • 城陽市
  • 向日市
  • 長岡京市
  • 八幡市
  • 京田辺市
  • 京丹後市
  • 南丹市
  • 木津川市
  • 乙訓郡大山崎町
  • 久世郡久御山町
  • 綴喜郡井手町
  • 綴喜郡宇治田原町
  • 相楽郡笠置町
  • 相楽郡和束町
  • 相楽郡精華町
  • 相楽郡南山城村
  • 船井郡京丹波町
  • 与謝郡伊根町
  • 与謝郡与謝野町

その他、大阪府・滋賀県での屋根修理・雨漏り修理にも迅速対応!
京都をはじめ、関西一円での屋根葺き替え・カバー工法・屋根軽量化工事など屋根工事は、山口板金にお任せください!

自宅から気軽相談

京都の屋根修理は、LINE友達登録でかんたん問い合わせ&見積もり依頼

LINE友達登録で
かんたん問い合わせ

ページ上部へもどる